
当事者の視点に立って、総合的・包括的にサポートします。
性暴力救援センター・大阪SACHICOからの被害者支援の手引き
【性暴力被害者の総合的・包括的支援 シリーズ1】
「性暴力被害者の法的支援 ― 性的自己決定権・性的人格権の確立に向けて」

支援員の常駐と産婦人科救急医療態勢、被害者の心とからだの治療と、その後の回復に向けた、継続的なケアとサポートを提起する。急増する被害者を支援するために緊急企画された性暴力被害者の総合的・包括的支援。
シリーズ第1巻(全3巻)
性暴力救援センター・大阪SACHICO 編
信山社 発行
1,800円(菊版 161ページ)
【性暴力被害者の総合的・包括的支援 シリーズ2】
「性暴力被害者の医療的支援
―リプロダクティブ・ヘルス&ライツの回復に向けて」

医療現場における実践的な被害者支援の手引き(リプロダクティブ・ヘルス&ライツの回復に向けて)。支援員の常駐と産婦人科救急医療態勢、被害者の心とからだの治療と、その後の回復に向けた、継続的なケアとサポートを提起する。
シリーズ第2巻(全3巻)
性暴力救援センター・大阪SACHICO 編
信山社 発行
1,500円(菊版 108ページ)
【性暴力被害者の総合的・包括的支援 シリーズ3】
「性暴力被害者への支援員の役割―リプロダクティブ・ライツをまもる」

支援員と医師の協働で、当事者の立場や気持ちを受け止め、サポートしていく支援員の役割と実践(リプロダクティブ・ライツをまもる)。支援員の常駐と産婦人科救急医療態勢、被害者の心とからだの治療と、その後の回復に向けた、継続的なケアとサポートを提起する。
シリーズ第3巻(全3巻)
性暴力救援センター・大阪SACHICO 編
信山社 発行
1,800円(菊版 139ページ)
※ 下記講演録ご購入は、
ウィメンズセンター大阪 にお申込みください。
性暴力救援センター全国研修会 講演録
【第1回全国研修会講演録】
「暴力によるマインドコントロール ~性暴力・DVによる支配が、当事者に及ぼす多大な影響~」

精神科医 田中究さんの基調講演やシンポジウムの内容をまとめました。
1,000円(A4 58ページ)税込み
【第2回全国研修会講演録】
「子どもの性暴力被害の実態と支援の方向性 ~“13歳”同意可能年齢を問う~」

山本恒雄さん(日本子ども虐待防止学会事務局長)の基調講演とシンポジウムの内容をまとめました。
1,000円(A4 82ページ)税込み
【第3回全国研修会講演録】
「日本社会は10代の少女を性的搾取からどう守るのか? ~台湾の先駆的取り組みから学ぶ」

少女たちへの先駆的な支援活動を行っている台湾の紀惠容さんの基調講演やジンポジウムの内容をまとめました。当日の貴重な資料も収録しています。
2,000円(A4 128ページ)税込み
【第4回全国研修会講演録】
「性暴力救援センターにおけるリプロダクティブ・ヘルス&ライツの実践 ~性的自己決定権を確立するための総合的支援を目指して~」

薬物を使用した性暴力について、国立旭川医科大学医学部教授(法医学講座)の清水惠子さんの貴重な講演や対談の内容をまとめました。当日の貴重な資料も掲載しています。
2,000円(A4 128ページ)税込み
【第5回全国研修会講演録】
「韓国の性暴力被害者支援ワンストップセンターに学ぶ」

韓国性暴力被害者支援ワンストップセンターの発展の経緯、同センターの現状と今後について講演いただき、内容をまとめました。
2,000円(A4 120ページ)税込み