top of page

S exual
A ssault
C risis
H ealing
I ntervention
C enter
O saka

病院拠点型ワンストップセンター
ヘッダー0312.png

当事者の視点に立って、総合的・包括的にサポートします。

2025

​支援員養成講座

アドボケーター(支援員)養成講座

2025年1月、性暴力被害者支援セミナーを開催します。

本講座は、性暴力被害者支援における「医療」「心理」「司法」の正しい情報と知識、スキルを学んでいただくとともに、学校園等、施設内における性暴力被害事案への対応の実際とそのポイントなどもお伝えいたします。

 皆さまの活動等へ役立てていただける内容となりますので、ぜひご参加くださいませ。

 なお、本講座は「性暴力救援センター・大阪SACHICO支援員養成講座基礎編」を兼ねております。

支援員として活動を希望される方へは、後日開催予定の「実践編」をご案内いたします。

【日時】

 2025年1月11日(土) 10:00~17:00

 2025年1月12日(日) 10:00~16:30

【場所】

 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
  5F 大会議室2

【受講対象者】

 ・性暴力被害者支援について理解を深めたい方

 ・医療・学校・援助職などに従事し、学ぶことで職務に活かしたい方

 ・SACHICO支援員として活動をしたい方

【受講費】

 15,000円(税込)

 ※どちらか1日のみ参加の場合は10,000円(税込)となります

 ※ご入金後の返金はできませんのでご了承ください

 

1月11日(土)

 09:30~    開場(受付開始)

 10:00~    挨拶

 10:15~10:45 性暴力救援センターの機能と役割

精神科医 久保田康愛

 10:50~12:10 学校園における性暴力被害事案への対応の実際とそのポイント

弁護士 峯本耕治

  - 昼休憩 -

 13:10~14:10 子供への性暴力 その対応における現状と課題

精神科医 久保田康愛

 14:15~15:15 性暴力被害者に対する医療的支援

産婦人科医 加藤治子

 15:20~16:20 支援するということ

コーディネーター 生魚かおり

 16:20~    まとめ・おしらせ

1月12日(日)

 09:30~    開場(受付開始)

 10:00~    挨拶

10:05~12:00 性暴力被害者の心理

精神科医 人見佳枝

 - 質疑応答・昼休憩 -

13:00~14:30 性暴力被害者に対する法的支援

弁護士 雪田樹理

14:40~16:10 ケースから学ぶ

性暴力救援センター・大阪SACHICO

16:10~    まとめ・おしらせ

【講師紹介】

峯本耕治

⼤阪府教育庁スクールロイヤーSV SSWSV 関⻄⼦ども⽂化協会代表理事弁護⼠

久保⽥康愛

性暴⼒救援センター・⼤阪SACHICO理事⻑ 精神科医

雪⽥樹理

性暴⼒救援センター・⼤阪SACHICO副理事⻑ 弁護⼠

加藤治子

性暴⼒救援センター・⼤阪SACHICO理事 産婦⼈科医

⽣⿂かおり

性暴⼒救援センター・⼤阪SACHICO理事 コーディネーター

⼈⾒佳枝

性暴⼒救援センター・⼤阪SACHICO監事 精神科医

受講申込み

下記のボタンより申込画面を開き、必要事項に記入してお申込みください。

いただきました個人情報は厳重に管理し、本養成講座運営のためにのみ使用させていただきます。

この度は多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。
定員に達しましたので、今回のお申込みについて締め切らせていただきます。

今後もセミナー等を通じて、様々な情報発信をお伝えする場を設けていきます。

今後とも「性暴力救援センター・大阪SACHICO」にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

性暴力救援センター・大阪SACHICO
 

bottom of page